大慈寺様キャッチコピー

 九鬼水軍波切丸の大将川面右近とその臣下の強者がひっそり眠る大慈寺。
 6月初夏ともなると、その静かな境内に1,500株のあじさいが咲き乱れ、 誰言うとなく「志摩のあじさい寺」と呼ばれています。 また、2月中旬には、先代典嶺和尚が丹精して育てた「てんれい桜(河津桜)」がいち早く春の訪れをつげ、 早春から初夏にかけて当山は、あたかも花極楽になります。
 当山は、また志摩国七福神(弁財天・布袋尊)・四天王(がん封じ・足腰弱り止め)霊場として広く信仰を集めています。

法要行事・祭り
観桜会
観桜会

開催時期 : 毎年2月下旬

コンサート・茶席

彼岸会法要
彼岸会法要

開催時期 : 毎年春秋両彼岸の中日

檀信徒先祖総供養、秋は音楽の奉納演奏会あり

あじさい祭り
あじさい祭り

開催時期 : 毎年6月第1土曜・日曜の両日

各種催し物、アジサイグッズ等の売店、野点

あじさい会卒塔婆供養
あじさい会卒塔婆供養

開催時期 : 毎年6月28日

先祖供養の卒塔婆法要・法楽のお楽しみ

除夜の鐘と初参り
除夜の鐘と初参り

開催時期 : 毎年大晦日・元旦

鐘を撞き旧年の煩悩を落とし、本尊・七福神に初参り